8/8 ドル円 環境認識 狙う方向は?エントリータイミングは?

環境認識

おはようございます。8/8 環境認識を行なっていきます。

ダウ理論を基に目線の概念、水平線の引き方を理解しているものとして進めさせて頂きます。

まずは日足

日足で目線は上。

最高値をつけて急下落。数日揉んでいるが最高値起点までは落ちそう。

続いて4時間足。

4時間足では目線が下に転換している。

直近安値の起点終点で揉みあいに。

4時間足直近安値の起点まで引きつけて戻り売り戦略が安全かと。

続いて1時間足。

1時間足では目線上の状態でしばらく揉んだ後、再び目線が下に切り替わっている。

なるべく安値起点まで引きつけて戻り売り。

起点を上に抜けるようなら4時間足の起点まで短期的な上昇に乗るのは全然アリ。


まとめ

各時間足の目線

  • 日足 ↑
  • 4時間足 ↓
  • 1時間足↓

全体の相場状況

日足で目線は上だが高値つけた後急下落。高値起点までは落ちそう。

4時間足以下で目線が下。ただし4時間足の起点終点で揉み合いに。

1時間足でも目線が下になったが方向感はあまりみられない。

トレンドがハッキリせずちょっとやりにくい相場。

メインシナリオ

戦略:4時間足安値起点まで引きつけて戻り売り戦略。

4時間足ラインまで引きつけて5分足の動きを見る。下降に転じたら売り。

利確目標:4時間足安値まで。または日足の高値起点。

それでは本日もいい1日になりますように!

努力は必ず報われる?違う、成功して初めて努力したと認められるんだ】 From,FXトレーダーかい

コメント

タイトルとURLをコピーしました