おはようございます。9/4 環境認識を行なっていきます。
ダウ理論を基に目線の概念、水平線の引き方を理解しているものとして進めさせて頂きます。
まずは日足

日足で目線は↑
レンジを実体でなかなか上に抜けずですね…

4時間足で目線は↑
最安値起点をやっと上にブレイクし目線転換が起きました。
最高値を付けた後、起点まで戻してきている状態。
4時間足基準にトレードしている人には絶好の押し目買いポイントですね!
このラインを下回れば再度目線は下に転換してしまいます。

1時間足で目線は↑
ただし上昇中にできた陰線を押し目と見ている人は再度目線が下に転換したと見ている。
上昇を一本の波形で見ている人は目線が上の状態で半値あたりまで戻していると見てるので2パターンの見方がありますね。
4時間足でも目線は上。
1時間足でも上で見てる方が波形も綺麗なので上で見ておきましょうか(๑╹ω╹๑ )
そうなると押し目買いを狙っていきたいところです!
まとめ
各時間足の目線
- 日足 ↑
- 4時間足 ↑
- 1時間足 ↑
全体の相場状況
日足以下全て目線は上!!
4時間足で起点まで戻してる状態
1時間足急上昇からの半値まで戻したあと上昇するが再度半値まで戻してきてる状態
メインシナリオ
戦略:押し目買い
4時間足起点ラインを使って下位足での逆張り。
または短期足での下降が崩れ上昇に転換したタイミングでのエントリー
利確目標:1時間足最高値
サブシナリオ
1時間足半値ラインも下に抜け急上昇起点付近まで落ちる展開
このラインを下に抜けた後の戻り売りor短期足でできた下降トレンドに付いていく
それでは皆さん本日も良い1日を!
公式ラインもやっておりますので分からないことや聞きたい事などあればどんどんお問い合わせください(๑╹ω╹๑ )
これからFXを始めたい方、まだイマイチ成長を感じられずに悩んでいる方、ぜひライン追加して相談してください!!!
一緒に成長していきましょう!(╹◡╹)

【努力は必ず報われる?違う、成功して初めて努力したと認められるんだ】 From,FXトレーダーかい
コメント