8/12 ドル円環境認識狙う方向は?エントリータイミングは?

環境認識

おはようございます。8/12 環境認識を行なっていきます。

ダウ理論を基に目線の概念、水平線の引き方を理解しているものとして進めさせて頂きます。

まずは日足

日足では目線は↑

最高値起点まで落ちるかと思いきや上昇中。

起点終点の間にいるので更に下位足で戦略を練っていく。

続いて4時間足

昨日までは最安値起点での戻り売りを狙っていたが、深夜帯に起点をブレイクし上昇中。

最安値起点を上に抜けたので目線が上に転換!

4時間足目線は↑

狙う方向は上の方が無難ですね。

ただし過去を見ると最高値を作った起点のレートがあるので上狙いにしても第一の利確目標は最高値起点が堅実。

続いて1時間足

1時間足目線は↑

日足〜1時間足まで目線は↑なので押し目買い戦略がセオリー。

まとめ

各時間足の目線

  • 日足  ↑
  • 4時間足↑
  • 1時間足↑

全体の相場状況

日足〜1時間足まで全て上目線

4時間足でも目線転換が起こり上昇傾向

ただ4時間足、最高値起点に近づいてるので注意。

メインシナリオ

戦略:押し目買い戦略

4時間足や1時間足で引けるラインに引きつけてそのライン付近での5分足を観察しよう。

5分足で下降の勢いが出ていたら下降が崩れたところでエントリー。

利確目標:第一に4時間足最高値起点。第二にそこを抜けたらキリ番付近。

サブシナリオ

今の相場状況からすると押し目買い以外はリスクが高いので売り戦略はなし

努力は必ず報われる?違う、成功して初めて努力したと認められるんだ】 From,FXトレーダーかい

コメント

タイトルとURLをコピーしました