ここでは僕の手法に役立つ【フラクタル構造】について解説するよ!
フラクタル構造とは、図形の一部を拡大すると、全体と似た形が繰り返し現れる自己相似性を持つ構造のことです。
FXチャートでは、時間足の異なるチャート間で、同じような価格変動パターンが繰り返される現象を警戒します。

これはFXのチャートにも同じ現象が起きるんです。
例えば、
4時間足の上昇トレンドから一部を切り取って、1時間足を見てみると
1時間足でも同じ上昇トレンドが見えるんだ!

・黒の波形が4時間足のチャート
・赤い波形が1時間足のチャート
このようにチャートをフラクタルに見ることによってトレンドの転換を早期に発見し、美味しいところを取っていくのが僕のスタイルです。
Point:常に今どこの位置にいるのかを把握しよう!
エントリーする際は、短い時間足を見ることになりますが、いま上位足のどの位置にいるのかを把握しておこう。
把握できてないと、下降トレンドが出ている時にショートで入ろうとしていても上位足で見たら絶好のロングポイントに到達している場合もあるよ!